食べ物で縮毛を改善する方法

さて 前回の続きです。

生活習慣からくる 縮毛の改善の方法です。
栄養が多い時は髪が太く 少ない時は髪が細くなり
太さが揃わず うねり くせ毛になります。

では 何を食べればいいの?

髪の毛はタンパク質でできているので 必須アミノ酸が必要なのですが
残念ながら 人間の体内では 自力では作れません。

必須アミノ酸の効果を高めるのがビタミン。

これらを摂っても亜鉛がないと髪を作ることができません。

これらを満たしているのが

大豆製品 レバー  野菜 ナッツ類 牡蠣です。

「それならプロテインが良いよね!」となります。

ここで1つご注意を。

プロテインは食べやすくする為に
人工甘味料が多く使われている場合があります。

チョコ味 バナナ味 イチゴ味・・・

中には発がん性があるものもあります。

プロテインを習慣化している方は原材料を確かめて
安全な物を召し上がって下さいね。

是非 参考にして下さい(*^_^*)

関連記事

  1. 水分不足で髪抜ける

  2. 縮毛のあなたに質問です。

  3. 炭水化物抜きが脳に効く⁉

  4. 急増中!

  5. 煌めきを呼び覚ます「EGF」効果

  6. インスタはじめました!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/hairamoa/amoa-hair.com/public_html/wp-content/themes/skin_tcd046/comments.php on line 158