2019年– date –
-
髪のうねり
こんにちは 大畑です(*^_^*) 5月に入り、少しづつ暑くなってきましたね(>_<) 梅雨に入ると特に髪もまとまらなくなり、皆さんお手上げの方も多々いると思います。私も、少し汗をかくと前髪のうねりが気になります。鏡を見たくなくてもお客さんとお話を... -
まつげの知識 その2
【まつげが「短い」「少ない」はダメージのせいかも!?】 *まつげが傷む原因* 原因:① ビューラーの使い方や状態 汚れたままやゴムの部分が古くなっている。 ひっぱるように持ち上げて力を入れて挟んでいる。 原因:② クレンジング不足、または擦りすぎ... -
まつげの基礎知識
最近では幅広い年代の方がまつげエクステをするほど 女性にとって目元の印象はとっても大事です。 まつげは、目にホコリなどの異物が入るのを防ぐ役割をし 個人差はありますが、長さは日本人で約5~10㎜前後で 上まつげが約100~150本、下まつげ... -
冷たいシャンプーにご注意!?
これからの季節に登場する「冷たいシャンプー」 とっても気持ちいいですよね。 冷たいシャンプーの「成分」に注目した事はありますか!? 「冷たい」の理由は、「エタノール(アルコール)」の可能性 もあるんですよ!! 「エタノール」はなぜだめなの? ... -
煌めきを呼び醒ます「フラーレン」効果
「フラーレン」は、人間には欠かせない炭素から作られています。 肌の内部にある「老化の原因物質(活性酸素)」を集めて除去していきます。 フラーレンは活性酸素を取り込んでも効果を失わないという画期的な特性が あるため、多量の活性酸素にも対応する... -
プレゼント(*^_^*)
こんにちは 大畑です★ 先日、お友達の誕生日会をしました。もうかれこれ18年も続いてるこの行事!! 仲良し友達、4人組なので、年に4回ありますが、18年続くと、何をあげていいか悩みます(*_*) 仕事をし、歳を重ね、買えるものも自分で買えるこの歳に何を... -
美容室で自律神経を整える
当店では 【アレクサ】が「自律神経を整える音楽」を流しています。 その主な効果としては脳のリラックス血行促進冷え性 肩こり むくみの改善免疫力アップストレス軽減 などです。なんと自律神経が乱れると腸内環境が悪くなり汚れた血が全身に送られ老... -
髪の毛のツヤ
髪にツヤがあると若々しく健康的な髪に見えます。 髪のツヤ → → → ポイントはキューティクル! キューティクルが整っていると綺麗なツヤ出ます☆☆ -
ミントスパ スタート!
頭がスッキリして 頭皮もさらっとしますよ(*^-^*) -
髪質改善すごく良いです。
この連休いかがお過ごしですか? おでかけ前に綺麗にしたい! お手入れを簡単にしたい! 雨の日や暖かい日に汗ばんでクセが気になる方、、、 髪質改善メニューを初めてから、たくさんの方に喜んで頂いています。 グダグダ言いません。 とにかく、、、 施術...