ブログ– category –
-
カラー後のシャンプーはいつ?
「カラーした日はシャンプーしていいの?」 そんなご質問をよくいただきます。 その日はシャンプーはお休みしてください。 特に【ザクロペインター】【ヘアマニキュア】をされた方は色落ちがしやすいので せめて翌日にシャンプーをしてください。 そして ... -
カラー&パーマの後に!
ヘアカラーやパーマの後の処理、実はとても重要なんです!! ご存知でしたか?? 何が重要なの? ・・・ それは、「ダメージケア」です!! ヘアカラーやパーマの後にトリートメントをする事で、ダメージ具合が変わってきますよ~!! アモアでは、家でもそ... -
頭のツボ
手や足にツボがあるように、頭皮にも色々なツボがあります。 体の調子が良くないと、血行が悪くなり頭皮への血流も悪くなります。 その結果、毛根に栄養が行き届かなくなって抜け毛や薄毛といったトラブルが起こります。 血行を促すツボを刺激してあげると... -
紫外線対策はお早めに!
こんにちは!だんだん温かくなりますね(*^_^*) 花粉症もだいぶ来ていますが 紫外線対策もお忘れなくです! 静岡県は特に日照時間が長いので 紫外線対策はもうして下さいね! お顔はファンデーションを塗りますし いつも外に出ているので割と大丈夫なのです... -
満員御礼!
いつもアモアにご来店下さいまして、どうもありがとうございます。 たくさんのお客様にご予約をいただき 23日(土)23日(日)は全時間帯で満席となりました。 土日祝日は特にご予約が取りにくい状況でございます。 これから ご卒業 ご入学シーズンですの... -
抜け毛を減らすシャンプーの仕方
シャンプー後の抜け毛気が気になるあなたへ シャンプーの仕方を変えるだけで 抜け毛が減ります。 1 シャンプー剤は【泡立てネット】で泡立ててから頭皮に付ける。 2 シャンプーは髪の毛を洗うのではなく頭皮を洗う。 長い髪の方にありがちですが 髪... -
血行不良に打ち勝つために(*^_^*)
こんにちは 大畑です(*^_^*) 今日はHAPPYバレンタインデーですね♪ チョコをもらえるか気にしてないようでガッツリ気にしまくってる男子が多いのではないでしょうか( ◠‿◠ ) 大丈夫です !! きっとそれ以上に母親が気にしまくって、きっと用意してあると思... -
トップふんわりパーマ
トップふんわりパーマ ボリュームが無くペッタンコになってしまうトップ(頭のてっぺん)に困っていませんか? でも毎日ブローをしたりカーラーを巻くのは めんどくさい!! そんな方は トップだけ大きなカールをつけるパーマをかけると良いですよ。 どん... -
癒されたい(*´▽`*)
こんにちは 大畑です(*^_^*) 最近、なんだかお天気がハッキリしなく、寒かったり、風が強かったり体調が崩しやすいですよね!! 大畑もせがれの寝相が悪く、布団を直し、また足で蹴られ、布団を直しの繰り返しで自分の寝る体制もおかしくなり、自分にかか... -
花粉対策にはコレ!
19年春の花粉飛散予測がでました。 スギ花粉の飛散開始は、例年より5日ほど遅くなる見込みだそうです。 2月中旬に九州や四国、東海、関東地方の一部から花粉シーズンがスタートするでしょう。 ピークは名古屋あたりは3月上旬から中旬。 東京のピー...