2019年3月– date –
-
ブログ
日焼け止めの【PAとSPF】
3月も残りわずかですね。 4月から新しい生活が始まる方もいらっしゃると思います。 4月というと紫外線の強さに気をつけなければいけない時期です。 ぽかぽか陽気で過ごしやすくなりますが、この時期の紫外線は夏と同じくらいの強さといわれています。 紫... -
ブログ
【幹細胞】に注意!!
当店は都内にある【ドクター小池クリニック】の小池佳嗣先生のご指導の元 正しい情報をお伝えするために月一回セミナーを受けております。 【薄毛に幹細胞】 【美肌に幹細胞化粧品】 最近よくネットでも出ています。 そもそも化粧品や育毛に幹細胞は使用で... -
ブログ
香りがもたらす効果
化粧品やヘアケア商品、柔軟剤、ルームスプレーなど「香り」アイテムがたくさん登場していますよね。 最近では、香りがもたらす様々な働きや効果も発見されています。 そこで今回は知っているようで意外と知らない、様々な香り情報をご紹介します!!(ア... -
ブログ
洗顔について・・
こんにちは 大畑です☆ 卒業、入学式と本人もそのご家族も皆さん綺麗にしたい時期ですよね(*^-^*) そして女性の方は、お肌にも気を付けたいところ!! そこで洗顔の良い条件を伝えさせていただきますね。 ☆ 弱酸性であること。 ☆ 脂を取り過ぎないように... -
ブログ
自分で体調を良くする方法
今の季節は花粉や寒暖差などで 自律神経が脅かされ体調が悪くなりやすい時期です。 自律神経が不安定だど心も不安定になりやすいです。 自律神経は簡単に言うと体内の環境を整える神経です。 活発に動いていたり緊張状態にあるのが「交感神経」 逆にリラ... -
ブログ
春夏の流行は「透明感」と「ツヤツヤ」カラー!
2019年の流行のヘアカラーを調べてみました。 昨年は「インナーカラー(部分的に鮮やかな色を入れる等)」が流行りましたが、 今は「透明感」「外国人風」「ツヤツヤ」というキーワードがたくさん出てきています。 春夏は、やはり「ピンク系」が多いみ... -
ブログ
頭皮の状態を知りましょう!
先日 東京で行われた【頭皮の勉強会】に行ってきました。 自分の頭皮の状態を見たことがありますか? 「汚れているかもしれないから見るのが怖い」という方が結構いらっしゃいますが まだ一度も見たことがない方、ぜひ頭皮診断をしてください。 頭皮の色な... -
ブログ
カラー後のシャンプーはいつ?
「カラーした日はシャンプーしていいの?」 そんなご質問をよくいただきます。 その日はシャンプーはお休みしてください。 特に【ザクロペインター】【ヘアマニキュア】をされた方は色落ちがしやすいので せめて翌日にシャンプーをしてください。 そして ... -
ブログ
カラー&パーマの後に!
ヘアカラーやパーマの後の処理、実はとても重要なんです!! ご存知でしたか?? 何が重要なの? ・・・ それは、「ダメージケア」です!! ヘアカラーやパーマの後にトリートメントをする事で、ダメージ具合が変わってきますよ~!! アモアでは、家でもそ... -
ブログ
頭のツボ
手や足にツボがあるように、頭皮にも色々なツボがあります。 体の調子が良くないと、血行が悪くなり頭皮への血流も悪くなります。 その結果、毛根に栄養が行き届かなくなって抜け毛や薄毛といったトラブルが起こります。 血行を促すツボを刺激してあげると...
1
